下見に行ってきました。
前回も書きましたが、この実習先は、昔かかりつけの病院の通院時に
幾度と無く目の前を通っていたコンビニです。
ただそれが7年ほど前のこと。
口で説明しても思いだすことが出来なかった春ですが。。
今日実際に行ってみたら、ちゃんと思いだしてくれました(^^)
ただ、昔と違う駅前の風景に少し戸惑いましたが、駅からのルートを
2回ほど繰り返して歩いてみると「もう大丈夫」と自信たっぷり。
電車の回数券も購入したし、あとは何も心配がなさそうです。
コンビニの場所は駅から10分ほど歩いたところ。
先にバイクで来ていた主人とコンビニ前で合流。
店長さんを呼んで頂き、親子3人で挨拶をさせて頂きました。
出てこられたのは60歳前後かな?
本当に優しそうな店長さんご夫妻。
「春ちゃんやね〜」と開口一番仰ってくださって、びっくり。
事前に資料はお渡ししてるとは言え、もう覚えてくださってるなんて。
春も嬉しそうです。
「前回(6月)は○○クンが来たよ」なんて話してくださり、
短い会話でしたが、店長さんご夫婦のお人柄がよく分ったように思いました。
このご夫婦ならきっと春も大丈夫。
次の実習も頑張ってくれそうです。
こんないい企業で実習をさせてもらえるなんて、春は本当にラッキーです(^^)
学校の先生方にも感謝したいと思います。

ランキング参加中♪
ポチっとお願いします。
【関連する記事】
前回もそうでしたが、今回も優しい店長さんで
ほっとしました。
これも、ひかりさんのような先生方が一生懸命に
実習先を捜してくださってるおかげですね。
本当に感謝です。
ひかりさんの学校の生徒さんもスムーズに実習が
済みますように願っていますね。
それから。。
リンクありがとうございました。
こちらからもリンクさせて頂きます。
よろしくお願い致しますm(_"_)m